top of page
街ゼミ
伊豆市商工会駅前支部
伊豆市商工会駅前支部

1898(明治31)年に開業した伊豆箱根鉄道が修善寺まで通じたのは1924(大正13)年。およそ100年前に生まれました。自然発生した商店街は人々に愛され続け今が存在しています。昭和35年に商工会ができてから様々な活動をしてきました。記憶にあたらしいところですと「東海道400年祭」や「ウェルカム修善寺スターライト」「ナイトバザール」「手筒花火」などなど。そして今でも継続しています夏祭りの花火大会。
今年の8月に修善寺駅が改修されました。僕らは10年後20年後、いや50年後100年後の子供達に大きな財産を残さなければなりません。それは「すべての人の笑顔」。感謝しあえる地域社会の創造と、それを通しての「心地良さ」の実現です。また、一歩進んでみたいと思います。
東海道400年祭

ウェルカム修善寺スターライト

夏祭り


bottom of page